「ヒーターを使う」に決定しました。
お二人にはプレゼントが用意してありますので、後ほど!
それでは今からアナウンサーになりきります!
3・2・1ドン!
皆さんこんにちは。ブログニュースのお時間です。
今日は寒さ対策part2をご紹介します。
え~、Sevenさん、ななかなさんから出ました案、ヒーターを使った寒さ対策が、
今日、発表されました。その家族を直撃!
「我が家に眠っていたヒーターです。あまり効き目がありません。(笑)」
と、笑って答える小豆さん。
そのヒーターがこちらです。
確かに効き目がなさそうですね。
Q小豆君にも効き目はないんですか?
という質問に、
A小豆とヒーターの間は2~3mですからねぇ。
と答えました。そんなにあったら届きませんね。
意味ない!
その後、つけてるんですか?と聞いたら、
あまりつけてないと答えました。
電気料金が無駄だということです。
以上、ブログニュースの時間でした。
それでは次回、また会いましょう。
ごめんねぇ。でも、だいたいあんたがファンヒーターのコードを噛みちぎったからでしょうが!
お前がいうなっつぅの。
次回は小豆写真集でも投稿しようかなぁ。
お楽しみに~!
ちなみに小豆は今日もガムに食いついてます♪↓
Sevenさん、ななかなさん、プレゼントは次回の投稿の際、
一番下に、小豆のプライベート写真を載せようと思います。
そんなにたいしたものではないので、期待しないでくださいね。
でもしっかりやりますから。
それでは~~。
小豆
8 件のコメント:
お久しぶりです☆
寒くなりましたね~。
小豆君、ファンヒーターのコード囓っちゃったんですね。ありゃりゃ。自前の毛皮で頑張らないといけなくなっちゃったかな?
私はまだ寒さ対策全然していないです。といっても去年の冬も大してしていなかったかも…。私自身があまり暖房器具を使わないので、まめにもつき合って貰ってました。めっちゃさむいと気はストーブつけますけどね。
夜、寝床を色々毛布とかで囲ってあげたら、風邪もひかずに一冬越しましたよ~。
キャッキャ、キャッキャ(^^♪
採用してくださったのねぇ~
嬉ピー♪♪
小豆ちゃんの”激萌え写真”期待してま~~~すっ!!
それにしても、小豆ちゃん、ファンヒーターのコード、齧っちゃったのね(@_@;)
かなは扇風機のコードを齧ってましたよ。
もう~ホント、目が離せませんワ。
月夜さんコメントありがとうございます。
おぉぉぉぉ~~!
お久しぶりですね!!お元気ですか?
まめちゃんはそれで寒がったりしないんですか?小豆はめっちゃ震えてます。
ストーブは危なくないですか?
だから、離して使ってます。(使うとき)
毛布は寒いと思うときはかけてあげます。
でもしたに座布団がひいてあるんでいいかな、と。
まぁ昼は外で、耐えてますから、大丈夫だと思います。
まめちゃん風邪ひかなくて良かったねぇ。
今年はどうなるでしょうか。。。
まぁファイトです!!
小豆
ななかなさんコメントありがとうございます。
じゃぁ激萌写真、次回載せときますね!
かなちゃんは扇風機ですか。
いろいろと困るもんですねぇ。
確かに。すきあればなんでもやっちゃいますからね。もう忙しい。
しかも音ひとつたてずに。
そんな技持ってどうすんのよ!
フゥ。良かったです。同じ飼い主さんがいて。
これから頑張りましょうね。
しつけもしないと。
小豆
こんばんは♪
わぁ~゚o.゚+☆(*・´ω`・*)☆+゚.o゚
採用して下さったんですね(o>u< o)
嬉しいなぁ~!!
小豆君のプライベート写真、凄い楽しみです!!
どんなお宝写真なんだろ?
今からワクワクです(●´∪`●)
それにしてもヒーター、ダメでしたか。
ウチも今日ハロゲンヒーター出しました。
そしたらあずき、焦げるんじゃないかって位凄い近くに居ましたよ(笑)
やっぱり柴は寒さには強いって言うのは嘘なんじゃ…って思ってます。
ちなみに明日にはコタツ出そうかな?って思ってます。
ウチに来たのが今年の2月ですのでコタツは見てるんですが、どんな反応するか楽しみです(爆)
Sevenさんコメントありがとうございます。
ハロゲンヒーター出したんですね。
あったかいですか??
でもやけどとか心配では・・・。
でもうちは逆に離しすぎでしたね・・・。
小豆の写真、ババン!と、ブログ初公開!
くらいのやつをだしますから。
でもそんなに期待はしないでください。
プレッシャーが。。。
こたつですか。うちはありませんね。
♪ね~こはこたつ~でまるく~なる~
っていう歌ありますよね。
それが、
♪あ~ずき~はこたつ~でま~るく~なる~
になっちゃいますね。
でもあずき君には暑すぎるかな?
汗がドンドンでてきますね。
まぁちょうどいい暑さにするのは難しいですからね。これから大変です。。。
小豆
コードかじっちゃったんですね・・・
うちは初冬なので、どのくらい暖かくしたらよいのか、これから試行錯誤します。
小豆チャンのまろまゆかわゆいですね。
mamehanaさんコメントありがとうございます。
花ちゃんにとっては初冬ですかぁ。
難しいですね。
特に、寒すぎず、暑すぎず、の調整が難しいですね。
でも、花ちゃんが風邪をひかないように、気をつけてくださいね。
それに、mamehanaさんも。
飼い主が風邪ひいちゃぁおしまいですからね。よく麻呂かわいい!って言われますよ。
黒柴の特徴ですからね!
小豆
コメントを投稿