あっ、あっちゃまというのは小豆のニックネームです。皆さんも、
あっちゃまと呼んでくださいね。
雨の日は、あっちゃまを外に出してもすぐに窓をカリカリして、
入れてくれ~と頼みます。なので雨の日だけは中で過ごします。
でも最近は晴れでもうちの中でまったりしています。
最初はあっちゃまを家の中で放すと、暴れまくり、噛みまくります。
でも2歳になって大人になったのか、おとなしく、ヒーターの前を陣取ったり、
気がつくと足元やすぐ横にいることが多くなり、
ぬいぐるみもかくしてあるので、ものすごく静かになりました。
大人になったねぇ。
「あず、おいで~」というと、すぐ走ってきます。イスにすわれと命令すると、
ピョンと飛び乗ります。言葉がわかるようになったか。
でも、ヒーターの前に寝ていると、すごく噛んできます。
どくと、すぐ独り占め。ムカッと来ますが、おかしの音をさせると、
すぐどいてくれます。まだまだ子供か?
こんなあっちゃまですが、室内犬になってきたのかな?
でもトイレは外じゃないといけないのかな?
小豆でした~!
5 件のコメント:
久しぶりに小豆くん、いやあっちゃまに会いに来ました。
ドアップ、かわいいですねぇ・・・
大人と子供が混ざっていて、そこがまたいいとこですよね。
今はヒーター前にはどなたがいるのかしら?
あっちゃま様のお使いの茶色いベット。
超気になっていて「買おうか?どうしようか?」悩んでいたところですが、
あっちゃま様!!
使い心地はいかがですか?
室内にいる時間が長いと人間の言葉をよく覚えるって言いますよね。
っで、都合のいい言葉だけ、覚えるんですよね(笑)
あっちゃまの超ドアップ、
かわいい(^^♪
Sevenさんへ
どうも~あっちゃまのブログへ~(笑)
これからはあっちゃまで行かせてもらいますねぇ。よろしくぅ!!
ドアップ、かわいいですかぁ??ありがとうございます。大人と子供が混ざっていると大変ですよ。ある時は大人で、ある時は子供。あずき君はどうですか?
今はヒーターの前はもちろんあっちゃまがいますよ~。毎日いま~す。そして寝ています。こんなあっちゃまですが、おねがいしますね。
小豆
ななかなさんへ
これはチラシで見たもので、安かったので買いました。中でしか入りません。外だと、なぜか拒否します。カナちゃんもお買いになりますか?あっちゃま専用ベッド。
使わないときは部屋の隅に置いてあるのですが、いつのまにか入ってるんですよ。
でも結構広々してふわふわで、気持良さそうです。でも毛が取りにくいのでご注意を。
そうそう、うんわかる。「お菓子」とかいつも聞かないくせに、「ハウス」だとか。都合のいいときだけいうこときくんですよね~。できればいつでもやってほしいですねぇ。
あっちゃまは全体だけじゃなく、ドアップがかわいいと、ここ最近気づきました。これからはドアップで行かせてもらいます!
小豆
はじめまして!こんにちは~(^^)
「もなか日記」を見てくださってありがとうございます。小豆ちゃんおめめがぱっちりしてかわいいですね~!うちも豆柴のはずが、9ヶ月過ぎで6.7㌔もあるんですよ~(^_^;)
豆柴でなく巨柴になる時も近いかも・・・。
たぶんおやつの食べすぎだと思います・・・。わかっていながらもついつい与えてしまうんですよね~・・・おやつ(~_~)
しかし・・・あずきちゃん、衣装もちですな~!ファッションショーできそう・・・。
「豆マメあずき日記」おもしろいですね!これからも楽しみにしております~♪ by ねこ
コメントを投稿