本日もご訪問ありがとうございます。
1度失敗したと思われた「おからダイエット」。
でも実は・・・
成功していた!!
7.6あった小豆の体重が7.2に減っていました!
今もおからダイエットは続いています。
が、小豆ダイエット作戦第3弾!
第3弾は「ガムダイエット」!
これは、お菓子をガムにかえるダイエットです。
たしかミイミイさんの案。
小豆は人が食べているとほしがるので、いつも「ちょこっとだけ~」
とあげていましたが、その「ちょこっとだけ~」がいつの間にか増えて
「小豆コレ全部もってけ~」になってしまったので、
お菓子をほしがるときはガムをあげよう!
ちなみにガムは、みなさんにいろいろ教えてもらいましたが、
のーしんさんが「プレスガムはいいよ~」と教えてくれたので、
今回はプレスガムを。そして一応馬アキレスも買っておきました。
小豆も気に入っているらしいです!
ねぇ小豆さんガムどこ~~
ガムここにあります~~
みなさんわかりました?
ちょっと硬くて、小豆が噛んでも噛んでも食べれないガム。
小さくしてあげたい・・・でも、あまりにも硬すぎてできない・・・
小豆、がんばれ!自分の力で!
・・・わかっていた。
こうなることはわかっていた。
でもちょっと早くない?
小豆さんったら諦めるの早いんだから~~。
これからも小豆のガムダイエットは続きます。
ワタクシ小豆とあずき、ダイエット方法を募集しておりま~~す!
ポチっと応援おねがいします! あずき

にほんブログ村
2 件のコメント:
コメ欄復活したのですね。
飽きちゃっても、ガムはかじったという満足感が得られて良いと思いますよ。
後は、運動量を増やすとか!!
お散歩時間増やすの大変そうなら、家の中で布団やクッション、座布団の山とか作って、登らせたり掘らせたり。
その中におやつのガムを隠してあげると、夢中になって体、動かしますよ。
頭も使うから、満足度も強いですし。
いくこさんへ
コメ欄復活しました!これからはココでおねがいします。
やっぱりお菓子よりガムですよね!
運動か~。小豆が1番嫌いなことなんですよね。特にこんなに暑い日とかは、すぐ家の中バテちゃにますからねぇ。
家の中で布団とかクッションで山を作るならできそうです!今度試してみます!
いいアイディアをありがとうございます!
あずき
コメントを投稿