当ブログについて

豆マメあずき日記が新しくなって復活しました。
ランキングには参加しませんが、
これからもよろしくおねがいします。
コメントばんばんしてくださいネ。

不定期更新


2009年5月23日土曜日

募集の案を紹介♪

今日は、只今募集中のダイエット方法
の、みなさんから教えていただいた案を紹介したいと思います。

福来ッチさん  手作りごはん
ミイミイさん  食事を減らすのがダメならお散歩を長くしたり、
        おやつをガムにかえる
ななかなさん  お友達から教えてもらったそうで、「おからダイエット」

などなど。うんうん、全部やってみたい。
ということで、今度、絶対にコチラの案を試してみたいと思います。
まだまだダイエット方法を募集します
ので、たくさん教えてくださいね!

(もし、載せ忘れていた案があったらおバカなワタクシに教えてください!
スイマセン!)


それではまた明日・・
ランキングに参加中!
なんとなく、ポチッと応援おねがいします。
いつもありがとう!
  小豆

2 件のコメント:

あとみん さんのコメント...

こんばんわあ〜!!
訪問ありがとうございました。
早速遊びにきました(^○^)

さて、おからダイエットの方法ですが、
これはあくまでも私の自己流ですのでご了承くださいね。

おからはウチの近所では400g100円で売ってます。
それを10等分してラップで小分けして冷凍します。
(日持ちしないので)
一回分40gをラップのまま器に入れて電子レンジで1分チンします。
これにゆで野菜を細かく刻んだものを混ぜてできあがり。

やけどしないように、ふーふー冷ましながら熱さがわかるように指で混ぜるようにしてます。


プリンの体重には一回のゴハンはフード70〜100gが適量なのですが、おからゴハンの時はフード40g+おから&野菜です。
今は夕ご飯だけをおからゴハンにしてます。

豆柴ちゃんはもっと体重が少ないからこの半分くらいでいいのでしょうか??


おからに入れるゆで野菜は、主にキャベツ、人参、白菜、ほうれん草、ブロッコリー、アスパラ、ナス、大根などなど。
ネギ以外ならほとんど何でも人間の食事の材料をとりわけてあげてます。
ササミを茹でたのやチーズ、煮干しも日替わりでトッピングしてます。

初めは朝晩ともおからゴハンにしてましたが、1kg減量できたので、夜だけおからゴハンにしました。
それでもまだ少しずつ減ってます。
満腹感もあるようですし、ンチも良好です(*^^*)
何よりプリンはおからが大好きだったのでよかったです。
小豆ちゃんも喜んで食べてくれるといいなあ。

ダイエットの成功を祈ってます。

いきなりのコメで長々と失礼しました〜m(_ _;)m

あずき さんのコメント...

あとみんさんへ
こんばんわぁ~!!
こちらこそご訪問ありがとうございます!
こんなに詳しく説明いただいて、本当にありがとうございますぅ。(ーー
参考にさせていただきます!
プリンちゃんみたいにダイエットしてかわいくなれるように(小豆が)2人でがんばります!ありがとうございました!ありがとうございました!(2度)
これからもよろしくおねがいします!
  小豆

フォロワー

犬の10戒~愛犬との10の約束~

1、私の一生は10~15年くらいしかありませんほんのわずかな時間でも貴方と離れていることは辛いのです私のことを飼う前にどうかそのことを考えて下さい。

2、私が「貴方が私に望んでいること」を理解できるようになるまで時間を与えてください。

3、私を信頼して下さい. . .それだけで私は幸せなのです。

4、私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい貴方には仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょうでも. . .私には貴方だけしかいないのです。

5、時には私に話しかけて下さい たとえ貴方の言葉を理解できなくても、私に話しかけている貴方の声で理解しています。

6、貴方がどれほど私を扱っても私がそれを忘れないだろうということに気づいてください。

7、私を叩く前に思い出して下さい 私には貴方の手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど私は貴方を噛まないように決めている事を。

8、言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に私がそうなる原因が何かないかと貴方自身に問いかけてみて下さい。適切な食餌をあげなかったのでは?日中太陽が照りつけている外に長時間放置していたのかも?心臓が年をとるにつれて弱ってはいないだろうか?

9、私が年をとってもどうか世話して下さい 貴方も同じように年をとるのです。

10、最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送って下さい 「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて言わないで欲しいのです。貴方が側にいてくれるだけで、私にはどんなことでも安らかに受け入れられますそして. . . . . .どうか忘れないで下さい 私が貴方を愛していることを。